
開場18:30/開演19:30
開場はやや早かった。 開演は5分程度遅れた。
客は静かで手拍子もプリースト・コールも起きない。 客の入りは悪く、後で聞いた話だが 2階席を閉めて客を1階に移したそうだ。 いい加減なクソマン! 1階席の後ろの方だったぼくは頭に来た。
EPITAPHの垂れ幕が赤く光、そして かっけー幕開け。 だが、ラピッド・ファイアーからのスタートは 違和感を感じ得ない。
この日のロブはよく喋ってくれた。 曲の合間に下がってしまうのは仕方がないかもしれない。 高音も出ていて満足した!
遠目で見たリッチー・フォークナーは まるでKKの80年代の姿に見えた。 特にフライングVを持ち、片手で客を指さしたりする姿は KKにそっくりで、結構研究したんだなと思った。
ギター・テクに関してはKKよりもマシなのかな? ただ、センスが悪い。 GLENNのVictim of Changesのソロも退屈でセンスがないが。。。
セトリは福岡と同じ。 http://www.setlist.fm/setlist/judas-priest/2012/fukuoka-sun-palace-fukuoka-japan-5bdeab8c.html
覚えておいた方が楽しめる歌詞 Victim of Changes Once she was wonderful Once she was fine Once she was beautiful Once she was mine...she was mine
Turbo Lover I'm your turbo lover Tell me there's no other I'm your turbo lover Better run for cover
Diamonds & Rust Diamonds, Diamonds and Rust Diamonds, Diamonds and Rust Diamonds, Diamonds and Rust Diamonds, Diamonds and Rust
The Sentinel Sworn to avenge condemn to hell Tempt not the blade all fear the Sentinel
Painkiller He is the Painkiller This is the Painkiller Wings of steel Painkiller Deadly wheels Painkiller
Electric Eye I'm elected electric spy I protected electric eye. Protected. Detective. Electric eye.
Living after midnight Living after midnight, rockin' to the dawn Lovin' 'til the morning, then I'm gone, I'm gone
画像: 日本橋 柳屋 |
|